VR猫の雑記ブログ

VR好きの猫(アバター)が猫のように自由気ままに生きるためのライフハック雑記ブログ

しっかり寝ないとこんなに残念な休日が待っている!

こんにちは、ひらきちです。

今日は本当はバイクで高速走行を練習する予定だった!
めちゃめちゃ天気もいいし渋滞もないので今行けるタイミング!
しかし行くことができない。なぜか?

全然眠れなかったからです。

眠れなくて困ること

運転が危ない

ここのデータを見ると睡眠不足の怖さが良く分かります。

interior.francebed.co.jp


7時間以上の睡眠での事故率を1とした時に、4時間未満の睡眠で約11倍、4時間から5時間で1.9倍、5時間から6時間で1.3倍だそうです。
今日の私の睡眠時間は4時間半なので事故率は1.9倍になります。
そんな状態で初めての高速道路に行くのははっきり言って無謀ですなのでやめました。

そもそも法律的に疲弊した状態での運転は禁止されています。
この状態で運転し、事故を起こした場合、睡眠不足により過失割合が大きくなるそうです。

道路交通法第66条。

www.zurich.co.jp

QoL(生活の質)が下がる

じゃあ運転しなきゃ他のことはできるよね?と思いきやそうもいかない。

睡眠不足だと

  • 頭がボーっとする
  • 本もまともに読めない(読む気力が出ない)
  • 運動しようにも疲弊して運動もできない
  • 休日なのに何もできない
  • 自己嫌悪に陥る

もう良い事ありません。

抵抗力が落ちる

特にコロナになってからは意識することが増えましたが、私がオミクロンに罹患したときも、かなり睡眠不足やストレスがたたっていた時期です。
確定申告の計算がストレス過ぎてコロナにかかったと思っています。

なってみないと分からない睡眠がとれない辛さ

睡眠が悪くなったことのない人はおそらく睡眠が悪い人の辛さ、改善のしなさは理解できないと思います。
昔若い頃は、まぁ徹夜したら翌日ぐっすり寝てすっきりしたり、週末に寝だめすればOKでした。(実は寝だめはできないらしいので思い込みらしいですが(笑))

睡眠の悪化はここ5年で、この状態になると

  • 前日眠れなくても翌日眠るとは限らない
  • 夕方になると眠くなりすぎて起きて居られない
  • 朝・午前中がボーっとして(一番頭がすっきりしている時間なのに)パフォーマンスを発揮できない

という非常に嫌な悪循環状態になります。

実は睡眠は、眠れないほど余計に眠れなくなるものだそうです。これは怖いですね。

だいたい週2~3日くらいは悪い睡眠のように思えます。
特に季節の変わり目はひどいです。

私が感じる睡眠を悪化させる要因

そうはいっても5年も睡眠が悪くなっていると、ある程度「これを避ければ悪化は多少はマシになる」という因子が分ってきます。
私の場合以下の3点です。

1. 自律神経の疲れ
2. 消化器系のダメージ
3. 首のダメージ

これは人によって違うと思います。
ぜひ、眠れない方は、自身の体のどこが悲鳴を上げているか、観察してみて、それを避ける方法を探してみて下さい。

それぞれの因子が発症するきっかけと対策

自律神経系の疲れ

自律神経系が疲れるのは

  • 温度変化が激しい時
  • 湿度が高い時

が覿面です。

特に近年、気象が荒くなっていて、非常に自律神経系へのダメージが大きくなっています。
これらの対策はシンプルで、

です。

ただ問題は、起きている間は問題なくても、寝ている間は寝苦しいのは寝てみないと分からない点です。
つまり、寝る前に温湿度計を見た上で、寝ている間中適温・快適な湿度を保てるように、温度・湿度設定を、翌朝の天気予報を見ながらセットする必要があるのが若干大変です。

消化器系へのダメージ

これは食べ過ぎの時に起こりがちです。

そして食べ過ぎになるのはストレスがかかっているときです。

  • 精神的なストレス:これは仕事によるものが大きい
  • 肉体的なストレス:温度変化、湿度変化が激しい時に大きくストレスがかかりやすい(結局は自律神経系の異常と根っこは同じ)

更に悪いことに、食べることで一時的に体は動くようになるのですが、しばしば暴飲暴食になり、その結果、消化器系が荒れます。
そして夜中に眠れなくなる。
だからこういう時はもう素直に寝ているのが一番良いと思います。

首のダメージ

これは最近発見しました。
私、母に似て首が弱い。

首が弱いというのは、首に負担がかかるとすぐに疲労・痛みが蓄積し、夜中に「かっか」して熱くて眠れなくなります。
今日もこの症状です。

首に負担がかかるシチュエーションは

  • 肉体的な負荷(ゲームやりすぎ、デスクワークで動かな過ぎ、ロードバイク等)

です。

だから、もし翌日しっかり寝たければ、ゲームを避け、ロードバイクに乗らず、運動をする(ロードバイク以外)が重要です。
悲しいな、私、ロードバイクすごく好きなのですが、いつも乗るたびに首が痛くなるので向いていないスポーツのようです。
運動嫌いとしては、せっかく好きな運動が「向いていない」というのは非常に残念でなりません。

まとめ

この状態が続くと本当に落ち込みます。
休日に天気が良くても引きこもるしかない。
動きたくても動けない。

だから自身の睡眠を妨害しているものをどうにか見つけて対策していきましょう。



昨日は10時に寝床に入って、眠れたのは夜中の3時です。
目覚めたのは7時30分なので、4時間30分睡眠です。

眠れたきっかけは

  • なんとなくうるさい音を消した(お風呂の換気扇の音が響いていた、温度の関係だと思われる)
  • メラトニンを飲んだ
  • 熱くなっている首をアイスノンで冷やした

の3つです。

実は、湿度も多少高かったので最初は除湿器を着けて湿度を下げましたが、そんなに水も溜まらなかったので今日は湿度は関係なかったようです。
こんな感じで、眠れないときはいろいろと対策しなきゃいけないのはなかなか辛いですね。どうにかならないものか。